
東京都内を中心に全国100店舗以上展開しているそば屋のチェーン店「富士そば」。台湾やフィリピンなど海外にも展開しています。駅近くを歩いているとよく見かけるお店ですが、なんと24時間営業しています。朝早や深夜でまだ他のお店が開いていない時に重宝します。何よりの魅力はその値段で、かけそば・かけうどんであれば300円〜食べることが出来ます。
そばの質を重視し、手間と費用がかかる生そばを使用しており、麺は仕入先2社で競争させて高品質で低価格を保っているそうです。そして一部店舗では、「富士酒場」という15時から朝5時までの間、ビールやハイボール、枝豆や卵焼きなどのおつまみを販売している店舗もあります。
注文方法
1.食券を購入する

まずお店に入ると券売機があるので、食べたいメニューの食券を購入します。秋葉原店や浅草店など外国人観光客が多く訪れる店舗は英語表記があるようですが、日本語のみの店舗もありますので、分からない場合はお店の人に聞いてみましょう。公式サイトに写真付きのメニュー一覧があるので、食べたい物を先に決めておくとスムーズな注文ができると思います。支払いにはSUICAやPASMOなどの電子マネーも使えるので便利です。
2.食券を「食券受付」コーナーで手渡す

「食券受付」のコーナーにお店の方がいるので、食券を手渡ししましょう。すると食券の半券が渡されて、料理が出来上がった時に半券に書かれている番号で呼ばれます。番号は日本語で呼ばれるので分からない場合は店員さんに直接確認しましょう。

水はセルフサービスです。
いただきます!

今回注文したメニューは「ミニとり天丼セット」560円。セットメニューはそばかうどんを選択できるので、暖かいそばを選択しました。この値段でそばと丼を食べれるのはお買い得!

目の前にガラスがありますが、人がいるとうっすらと見えます。

食べ終わったら「御返却」のコーナーに自分で食器を運びます。
アルバイトでも退職金やボーナスが出ることで有名な「富士そば」。現在は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県で展開しているので見つけたら是非食べてみてください。
朝5時から朝10時までの間は朝食メニューとして全店舗で420円で「そばorうどん」+「たぬきorきつね」+「温泉玉子」を食べることができるのも魅力です。
店名:富士そば渋谷東口店
住所:東京都渋谷区渋谷3-18-5 砂糖エステートビル1F
電話番号:03-6276-3527
営業時間:24時間営業
アクセス:渋谷駅東口渋谷警察前
公式ホームページ:http://fujisoba.co.jp/