今回は、東京表参道で和食懐石をいただいてきました。
秋の素材を使ったランチ懐石の様子をご紹介します!
オシャレな街並みにひっそり
有名なブランドやオシャレなお店、オフィスビルが立ち並ぶ表参道。
そのビルの地下1階にある和食レストラン「雅灯(がとう)」が今回伺ったお店です。

大きなビルが並ぶ中にひっそりとお店の入り口がありました。
地下へ降りる階段には、お花がキレイに飾られていました。

よく見ると、階段には畳を思わせる素材が敷き詰められていて「和」を感じさせますね。

お店の入り口、店内からの写真ですが風情がありますねー。

お店は、カウンター席もありました。

個室もあって、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しめます。


秋の味覚を堪能できる懐石料理
今回は7品のコース内容にドリンクが2杯まで選べるプラン。
一休.com レストランの特別プランでしたが、通常6,200円相当の内容が3,900円とお得に予約できました。

ドリンク1杯目、乾杯はスパークリングワインにしました!

前菜は盛り合わせ!キレーに盛り付けられていてテンション上がりました!!

銀杏や飾りに添えられたイチョウの葉が秋らしいですよね。
左上の菊の花はポン酢の酸味がさっぱりしていました。
右上の銀杏の下には、蓮根を素揚げにしたもの。パリパリした触感が香ばしくておいしかったです。
素揚げの下にも蓮根餅があって、こちらもモチモチした触感が良かったですねー。

真ん中は、鶏肉の竜田揚げと卵焼き、右下はつぶ貝です。
つぶ貝も身がプリプリしていておいしい!!
そして、左下はなんとチーズ。刻まれたたくあんが入っていて「和」と「洋」のコラボ!とってもおいしかったです。
続いて、お造りは、マグロと鯛のお刺身でした。

添えられたラディッシュがイチョウをイメージした型抜きがしてあって、盛り付けも工夫されてますよね!

お刺身は新鮮で、お酒が進みましたね~。
3品目は、焼物で甘鯛でした。甘鯛も秋が旬なお魚!

醤油糀焼きで、甘辛いお味。添えられたミョウガをいただくと味がさらにまろやかになる感じでした。

1杯目のスパークリングも飲み終え、2杯目は白ワインにしました。

続いて、煮物料理は蕪(かぶ)でした。蕪も秋がおいしい季節です。

大きくて立派な蕪に、鶏肉が入った甘めのお味噌を絡めていただきます!
ほうれん草のお色も盛り付けを引き立てますねー。

みずみずしくて、おいしかった~!
5品目の揚げ物は天ぷら。舞茸と唐辛子。

きのこ類も秋は旬ですね。
揚げたてでサクサク!お塩が掛かっていて、お野菜の味を楽しみながら、ほんのり塩味があってよかったですよ!

締めの食事は、じゃこのご飯。
漬物とお味噌汁が付きます。

ご飯の上にじゃこと山椒の実が乗せられています。
ご飯と一緒に食べると、山椒の辛みがアクセントになっていて、おいしー!
じゃこもとってもおいしかったですよ~。

デザートは、杏仁プリン。

まろやかな甘みがおいしいデザートでした。
最後には、コーヒーか紅茶が選べます。

お腹いっぱいになりました!
全7品とランチでも品数が多かったですが、和食懐石は、1品のボリュームが多くないので女性でも食べられると思いますよ。
1品1品、盛り付けやお味をじっくり楽しみながらいただきました。
大満足な内容でした!
今回は、秋の食材を使った内容でしたが、「雅灯」では季節に合わせた食材を使った懐石がいただけるので、和食を楽しみたい方にはオススメだと思います。
詳細情報
名称:雅灯
住所:東京都渋谷区神宮前5-51-6 テラアシオス青山B1
アクセス:地下鉄表参道駅B2出口 徒歩3分/JR渋谷駅 徒歩10分/JR原宿駅 徒歩15分
電話番号:03-3406-0990
営業時間:■ランチ 11:30~15:00 (L.O.13:30)
■ディナー 平日:18:00~23:00 (入店21:00、L.O.22:00)/土日祝:17:30~22:30 (入店20:30、L.O.21:30)
定休日:無休
サービス料:ディナーのみ10%、テーブルチャージ 1000円(現在基本のコースご予約した場合無料。部屋指定の場合は別。)
ホームページ:http://www.gatou.com/