冬はやはり、イルミネーション!
寒いですが、空気が澄んでいるので、イルミネーションの輝きも綺麗に浮かび上がりますよね。
今回行ったのは、あしかがフラワーパーク。大藤で有名なフラワーパークは、冬はイルミネーションで賑わいます。
日本三大イルミネーション
あしかがフラワーパーク2017年のイルミネーションは、400万級が使われたとても豪華なものになっています。
日本三大イルミネーションに、長崎のハウステンボス、さっぽろホワイトイルミネーションとともに、認定されました。
また、夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングでは2年連続で全国1位を受賞するほどの美しさなんですよ。

2017年冬の開催期間は、2017年10月21日(土) ~ 2018年2月4日(日)まで。
点灯時間は、16:30~21:00 (土日祝は21:30)です。入園料は大人900円、子供500円です。
人気のイルミネーションのため、駐車場に入るのにとても混雑していましたが、今回はツアーで行ったため、ツアーバスは優先して駐車場へ案内してくれるため、じっくり鑑賞できましたよ。
イルミネーション満載!
広い園内には、様々なテーマのイルミネーションがたくさんありました。
バラをモチーフにしたイルミネーション。
バラの形が、ディズニーの美女と野獣みたいでキレイでした!


山の方の高い位置には、銀河鉄道や虹、天の川などをイメージしたイルミネーションが音に合わせて代わる代わる煌めいていて、動きのあるイルミネーションが素敵でした。



トナカイとソリのイルミネーションもクリスマスにぴったりでした。


フラワーキャッスルは、2017年新しいテーマで、音楽に合わせながら輝く光の演出は、寒さも気にならないくらいとってもキレイでした。



日本の四季をテーマにしたイルミネーションもありましたよ。




他にも色とりどりのテーマに合ったイルミネーションがたーーくさんありました。
ほんとにたくさんの色が表現されていて、美しかったです!






藤の花をイメージした壮大なイルミネーション
あしかがフラワーパークと言えば、藤の花。
その藤をイメージしたイルミネーションが、一番素晴らしかったです!


紫色が鮮やかで、本物の藤のようでした。


90分の鑑賞でしたが、所々動きのあるイルミネーションをゆっくり見ていると、時間が足りないですねー。
見どころ満載のイルミネーションでした。
ほんとにおススメです。写真で見るより、ぜひ、実物を見てほしいです!

寒いので、しっかり防寒もしてくださいね!
詳細情報
名称:あしかがフラワーパーク フラワーファンタジー2017
住所:栃木県足利市迫間町607
アクセス:電車の場合 JR両毛線 富田駅から徒歩約13分