四季のある日本では季節ごとに見れる風景が変わり、秋になると全国各地で紅葉を楽しむことができます。
ひこにゃんと呼ばれるキャラクターで有名な滋賀県の彦根城も紅葉のスポットとして有名です。
夜の紅葉が楽しめる玄宮園(Genkyuen)

彦根城の北側に位置する玄宮園は旧彦根藩主の井伊家によって作られた池泉回遊式(ちせんかいゆうしき)の大名庭園として知られています。
池泉回遊式とは池の周りを周回するように作られた江戸時代に発達した日本庭園の一様式で、他にも兼六園や六義園がこの様式で作られているそうです。

昼間も綺麗な紅葉を楽しめるのですが、玄宮園では園内がライトアップされているので夜の紅葉を見ることができます。
ライトアップ期間はたった2週間!
毎年11月中旬から下旬に開催されているのですが、2016年は11月12日から11月27日の約2週間(2017年は11月18日(土)~12月3日(日))しか開催されないので、公式ホームページを要チェックしましょう。
*ライトアップの時間は18:00〜21:00(最終入場20:30まで)

入り口の雰囲気から江戸の雰囲気を楽しめます。
料金は大人700円、子供350円でした。

想像していたよりも広い園内で、色々な風景を見ることができました。大人のデートにオススメしたいです!

池に映る紅葉、そして彦根城がとても幻想的な雰囲気を楽しめます。
ライトアップはされていますが、暗いので特に子供がいる場合ははぐれないように注意しましょう。
夕方くらいに彦根城内を見学してひこにゃんに会って、夕飯を食べてからのんびりライトアップを楽しむコースがオススメです!
おまけ:彦根城公式キャラクターのひこにゃん


スポット情報
名称:玄宮園
住所:〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町3
期間:2016年は11月12日から11月27日
2017年は11月18日(土)~12月3日(日)
時間:18:00〜21:00(最終入場20:30まで)
電話:0749-22-2742
料金:大人700円、子供350円
HP:http://www.hikoneshi.com/jp/