パンケーキ大好き橋本です!
いろいろと気になるお店を訪れていますが、いつか行ってみたい!!と思っていたのが北千住の「茶香(ちゃか)」。
念願叶って行くことができたので、ご紹介します!!
整理券が必須
茶香に行くにはルールがありますので、注意しましょう!
人気過ぎてお店の前に行列ができてしまうため、整理券配付制になっています。(予約は現在していません。)
商店街の中にあり、行列を長く作れるほどの場所もなく、警察の指導が入ったらしいですよー。それほどの人気店です!

この整理券を入手するのも大変なのです。
マスターが一人で生地の練りから焼き、盛り付けまでを行っているため、1日に提供できる数に限りがあり、整理券もなくなってしまうことが・・・
よって、整理券をもらうためにも並ぶ必要があります。
お店のオープンは、11時ですが現在整理券配付で並べるのは朝の7時からでした。
この時間は、変わることもあるようなので、事前にしっかりホームページで確認しておきましょう!
気合を入れて!
自宅からは少し遠いのですが、とにかく早い番号の整理券を入手すべく、最寄り駅を始発並みの時間に出発し、北千住駅に7時10分くらいに到着しました。
初めての北千住。迷わないようにGoogleのストリートビューを活用し、事前にしっかり予習しておきました!

平日でしたが、お店に到着した7時15分くらいには、すでに数名が列を作っていました。
この日の整理券配付は、8時30分。
7時の整列開始や整理券配付予定時間は、茶香のTwitterで発信されますので、フォローしておくと早いですね!
伺った日は、整理券配付の機械の調子が悪く、マスターの手書き整理券でした(笑)

一桁番号Getできました~!!!
整理券を手にしたら解散!
あとは、Twitterを確認し、自分より2番前の番号の人が店内に案内されたらお店前のイスに座って待機します。
お店の人が確認できないとキャンセル扱いになってしまいますので、整理券入手しても気を許してはダメですよー!!
11時オープンですが、マスターの優しさからか? 最近は少し早めにオープンしているようです。
この日も10時30分オープンでした!(これもTwitterで案内されます)
実は私、気を許して駅まで戻ってしまった直後に2番前が案内され、焦って超ダッシュで戻りましたー(笑)
ここで逃したら、整理券もらった苦労が水の泡・・・久しぶりにあんなに走って心臓バクバクでした(笑)(笑)

かわいらしいお店ですよねー。
お店のイメージマークは「月」を形どったマークです。
ちなみに、隣にあるのは同じマスターが経営するかき氷の「重義(しげよし)」。
2017年8月にオープンしたばかりです。
さすがに、寒い冬の時期はかき氷を食べる人は少ないですよねー。でも、冬限定のフレンチパンケーキをやっているそうで、茶香のパンケーキを使って作られているらしく、魅力的ですよねー。
マスター、商売上手です!!
オーダーしたのは・・・
お店に到着し、イスに座ると中から店員さんが出てきて、整理券の番号を確認してくれました。
セーフ!!!
席の準備をしてくれるらしく、メニューを渡され、そのままイスに座ったまま待ちました。

最近は、オーダーしてから作るので時間がかかる・・・というパンケーキは多いですが、店舗拡大せず、マスターが一人で作っているこだわりが分かりますね~。
オーダーしてから、焼きあがるまで20分くらいは待ちますので、1組に要する時間はかなりかかります。
整理券を入手しても食べられるのは夕方・・・となることもあるようなので、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。または、私のように気合をいれて一桁代の番号Getを狙ってください!!
さて、オーダーはどうしようかなーーとギリギリまで迷いました。
限定パンケーキもすごく魅力的ですが、ここはやっぱり定番のパンケーキ!

こちらの星(あかり)パンケーキにしました!
他にも生地の味を楽しめるパンケーキもあります。

また、平日限定のパンケーキや休日限定のパンケーキもあるそうです。
何回も来たくなりますよねー。
いよいよ店内へ
席の準備ができると、すぐに店内に案内してもらえました。
11時5分ころです。
店内は、それほど大きくはなく、テーブル席とカウンター席で14席くらいですかねー。
私はカウンター席に案内してもらえました。

店内には、いろんな方の色紙もありましたよ。

店内みながら、ゆっくり待ちます。

あ! 記念に自分の番号が案内されたTwitterもしっかり記録!
「8番」というやつですよ~。

待つこと20分近く。
走ったドキドキもようやく落ち着いたころ、セットで頼んだコーヒーがきました。

こちらは、堀口コーヒーを使用しているそうで、おいしかったですよ~。
そして、カップも茶香オリジナルなんですね。

パンケーキとご対面
コーヒーの後、しばらくして「お待たせしましたー」と運ばれてきました。

おいしそー!!!!! テンションMaxですー。
お皿もやっぱりオリジナル。かわいい。
よーく見ると、お皿の凹凸も月を表しているんですね!
店員さんに「時間がたつと萎んでしまうので早めにお召し上がりください」と言われましたが、とりあえず写真を撮って・・・


ふわふわパンケーキが3段も重なっているのが分かりますねー。

白くてツヤツヤの生クリームとメープルシロップにクラッシュパイがちりばめられています。


いただきまーす!
生地はふわふわですが、もっちり感もあっておいしい~。

生クリームの下にはバナナが隠れています!
生クリームとメープルシロップがとても上品な甘さ。
甘すぎないので、バナナの甘味がちょうど良いです。

パンケーキ生地の焼き加減が香ばしさも感じます。
とろけるようにペロリと食べられました~。
大人気の理由が納得できました。
また、クチコミどおりオーナー含め店員さん全員で「いらっしゃいませー」「ありがとうございましたー」という挨拶をされていて、接客が素晴らしいのも人気店になる理由ですね!
この日は平日だったので、整理券に少し余裕があったようですが、私がお店をでる12時近くには完売となっていました。
朝、自宅を出発してからパンケーキを食べ終わるまでに6時間近く・・・
時間はかかりましたが、食べられるまでのワクワク感は楽しかったですねー(笑)
またチャレンジしたいです!
詳細情報
名称:茶香
住所:東京都足立区千住1-24-8
電話番号:03-3870-2626 ※繁忙時間はでれないそうです
定休日:月曜、火曜
ホームページ:https://coffee-chaka.jimdo.com/
Twitter:https://twitter.com/GoodMa9