東京都内で高層ビルに囲まれていながらも、緑と水そして和に溢れる都会のオアシスがあります。JR浜松町駅北口から徒歩1分の場所にあるその場所は「旧芝離宮恩賜庭園」と呼ばれる庭園です。
旧芝離宮恩賜庭園とは?

江戸幕府の老中・大久保忠朝の屋敷内に作庭した回遊式泉水庭園で、池を中心とした区画や石の配置に優れていると言われており、大正13年に一般公開されました。
旧芝離宮恩賜庭園の魅力は?
1.広大な池、大泉水

池泉を中心とした回遊式庭園と呼ばれる通り、とにかく池が大きく広々しているので、思わず東京にいることを忘れてしまいます。


約9,000平方メートルの広さがあり、昔は海水を引き入れていましたが、現在は淡水の池になっています。
2.沢山の生き物や植物に出会える

水辺には沢山の野生の鳥が集まっており、羽ばたく姿を間近で見ることができます。

池は濁っていますが、沢山の鯉が生息しています。橋を渡る足音が聞こえると集まってきます。

植物は季節によって見ることができるものは変わりますが、サクラ、クスノキ、ハナショウブを始め様々な植物を見ることができます。
3.駅から近い!

ここの一番のオススメポイントは駅から歩いて1分で行ける場所にあることです。自然に囲まれたいけど、都内を出たくない方や子供連れで長距離を歩くのは大変という方にオススメです。
アクセス

JR浜松町の北口に出ると「旧芝離宮恩賜庭園」と案内板に書かれているので矢印に沿って進みます。

北口を出て右に向かって線路の下を歩いてくぐり抜けていきます。

すると1分もしないうちに庭園の入口が見えてきます。

以下の禁止事項をちゃんと守りましょう。
- 植物及び動物の採取及び持ち出し
- 植物及び動物の持ち込み
- 自転車、バイクの乗り入れ、持ち込み
- 球技及びジョギング等の運動
- 飲酒の持ち込み及び宴会を行うこと
- 園内の生き物に餌を与えること
- ジョギング

チケット売り場に英語、フランス語、中国語、韓国語、日本語の案内パンフレットが置いてありますので活用してみてください。
名称 | 旧芝離宮恩賜庭園 |
---|---|
住所 | 東京都港区海岸1-4-1 |
電話番号 | 03-3434-4029 |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで)*休館日:12月29日〜1月1日 |
アクセス | JR山手線・京浜東北線「浜松町」北口から徒歩1分 大江戸線「大門」(E20)から徒歩3分 浅草線「大門」(A09)から徒歩3分 ゆりかもめ「竹芝駅」から徒歩10分 |
公式ホームページ | http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index029.html |
WiFi | |
対応言語 | |
料金 | 一般150円 65歳以上70円 小学生以下及び都内在住・在学中学生は無料 |